自動車保険

カーライフハギワラでは、各種保険を取扱っております。
カーライフハギワラのFD宣言・勧誘方針についてはこちらをご覧ください。

補償内容は万全ですか?

自動車保険の内容をチェックしてください!

万が一の自動車事故に備えて、自動車保険の補償内容は万全ですか?
いざ、というとき"こんなはずじゃなかった"ということが無いよう保険の内容を再チェックしてください!
基本プランは?
  • 対人賠償責任保険
  • 対物賠償責任保険
  • 人身傷害補償保険
  • 搭乗者傷害特約
車両保険は?
車両保険の免責金額は?
運転者年制条件特約が付帯さている?
  • 全年齢保証
  • 21歳以上保証
  • 26歳以上保証
  • 35歳以上保証
  • わからない

この他、ロードアシスタンス特約や運転者限定特約などがあります。お客様のカーライフにあっているか?またわからないことありませんか?

カーライフハギワラへお気軽にご相談ください。保険課 042-691-2411

修理に保険を使うと保険料が高くなる!?

修理に保険を使うと保険料が高くなる!?

ノンフリート等級別料率制度が改定され、事故で保険、特に車両保険を使う場合、充分な検討が必要です。
自動車保険を使ったことで等級が変わり、その後支払う保険料が高くなることも!
まずは、カーライフハギワラへ相談してください。
使う?使わないの選択は、見積りなどを考慮してからにしましょう。

万が一の相談窓口にご利用ください!

万が一の相談窓口にご利用ください!

実際に事故にあってしまったらどうすればいいの?
どこに相談したらいいの??そんな不安もカーライフハギワラで解消!!
お車の情報と一緒に保険の情報もパソコンのデータに入力させていただくことで、もしものときに安心サポートさせていただきます!
保険の情報を一緒に管理することにより、安心サポートいたします!
もしものとき、電話一本いただければ修理だけでなく、保険の手続きや補償内容のアドバイスができます。
ぜひ入庫時に自動車保険の証券をお持ちください!

ワンポイントアドバイス

カーライフハギワラへお気軽にご相談ください。保険課 042-691-2411

保険証券は万一に備えてダッシュボードに入れておくといいですよ!
もしものときにお役に立ちます!

暮らしの保険

火災保険
傷害保険
所得補償保険

保険代理店

カーライフハギワラは、各国内損保保険代理店です。一部共済の取扱いがあります。

【引受保険会社】

  • 損害保険ジャパン株式会社
  • 東京海上日動火災保険株式会社
  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
  • 三井住友海上火災保険株式会社
カーライフハギワラへお気軽にご相談ください。保険課 042-691-2411

カーライフハギワラのFD宣言

当社は、「ハギワラ品質をすべてのお客様に」という理念のもと、お客様の安心・安全を第一に考えたサービスをご提供できるよう「お客さま本位の業務運営方針」を定めます。

1.お客様の立場に立った業務運営に関する方針(原則1)

  • 地域の整備工場代理店として、お客様の安全と安心を第一に考え、お客様本位の業務運営を行います。
  • 自主点検・内部監査等によるセルフチェックを実施します。
  • 内部監査の実施→年1回

2.お客様に最適な商品・サービスのご提供(原則2.6)

  • お客様のご意向を丁寧に傾聴し、当社の定める推奨販売の方針に則って最適な商品・サービスの提供に努めます。
  • ドラレコ特約セット率→20%以上※2023年度実績:11.1%

3.商品・サービスに関する情報のわかりやすいご説明(原則3.4.5)

  • ご提案の際、お客様に正しくご理解いただくよう「十分な情報提供」と「わかりやすいご説明」に努めます。
  • 特にご高齢のお客様におきましては、適宜ご理解の確認を行いながら、慎重な対応を心がけます。
  • 満期7日前証券作成率→90%以上※2023年度実績:84.8%

4.お客様の「お客様の声」をサービス向上に活かします。(原則2.6)

  • 地域・お客様からお寄せいただく声を大切にさせて頂き、業務運営に反映します。
  • アンケートや保険募集活動を通じ「ご意見」「ご要望」「ご不満」「ご指摘」等を積極的に伺いサービス向上に努めてまいります。
  • お客様の声(アンケート)満足度→9点以上※2023年度実績:8.4点

5.適切なお客様対応のための従業員教育(原則7)

  • 社員教育・研修を定期的に実施し、質の高いサービスを提供できるよう人材育成に取り組んでまいります。
  • 社員研修の実施→2ヶ月毎に1回以上

勧誘方針

金融商品の販売等に際して、各種法令等を遵守し、適正な販売等に努めます。

  • 販売等にあたっては、保険業法、金融商品取引法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律およびその他各種法令等を遵守してまいります。
  • お客さまに商品内容を正しくご理解いただけるよう説明内容や説明方法を創意工夫し、適正な販売・勧誘活動を行ってまいります。
  • 保険金の不正取得を防止する観点から、適正に保険金額を定めるなど、適切な保険販売を行うよう努力してまいります。

お客さまの金融商品に関するお客さまの知識・経験、契約目的、財産の状況等を総合的に勘案し、お客さまの意向と実情に応じた金融商品の販売等に努めます。

  • 保険販売等においては、お客さまを取り巻くリスクの分析やコンサルティング活動等を通じて、お客さまの意向と実情に沿った適切な最大限配慮した商品設計、販売・勧誘活動を行ってまいります。
  • また、お客さまのご経験、ご契約目的、財産の状況等を勘案し十分把握したうえで、商品内容やリスク内容等の適切な説明を行ってまいります。
  • お客さまに関する情報については、適正な取扱いを行い、お客さまの権利利益の保護に配慮してまいります。

お客さまへの商品説明等については、販売・勧誘形態に応じて、お客さま本位の方法等の創意工夫に努めます。

  • 販売・勧誘活動にあたっては、お客さまの立場に立って、時間帯や勧誘場所について十分に配慮してまいります。
  • お客さまと直接対面しない販売等を行う場合においては、説明方法等に工夫を凝らし、お客さまにご理解いただけるよう常に努力してまいります。

お客さまのご意見等の収集に努め現状を把握し、また、お客さまの満足度を高めるよう努めます。

  • 保険契約について、万が一保険事故が発生した場合におきましては、保険金の請求にあたり適切な助言をしてまいります。
  • お客さまの様々なご意見等の収集に努め、その後の金融商品の販売等に活かしてまいります。

2024年11月1日
株式会社カーライフハギワラ